こんにちは。渋屋です。
昨日の30km RUNのダメージが全身を襲っております。身体が重いです。。。
ただ、故障のような痛みは無く、単なる疲れのようです。
休憩を挟みながらとは言え、合計5時間以上も運動した割には、疲れも軽いように思います。
この1年程度、少しずつ走ってきたことの効果が出始めたのかもしれません。
ランニングこそ、私の強みである積み上げ(=コツコツ努力型)が効いてくる分野でしょうから。
■ふと、私がこのように積み上げ式を強みとするまでの変遷を振り返りたくなりました。
上田さんの履歴書シリーズのように(^^;
幼い頃まで振り返ってみて、最初の積み上げ(=コツコツ)を発揮したのは、確か小学校2年生のときだったと思います。
どういうキッカケだったのか?は、全く覚えていません。
ただ、夏休み中、毎日ハーモニカの練習をしていたのです。
今、息子や近所の子供達が、縄跳びの練習をしているのを見ています。
子供は吸収が早く、コツを掴んだ途端、一気に上達していきます。
■当時の私も同じだったのでしょうか。
夏休みが終わり、2学期が始まると、ハーモニカがクラスの中で圧倒的に上手になっていました。
練習を重ねた効果が現れたことを、素直に喜んだことを覚えています。
もちろん、このときに「自分の強みは積み上げることだ」なんて認識するわけもなく(^^;
ただ、効果が現れたことを単純に喜んでいたのです。
今になっても覚えているということは、よほど嬉しかったことなのでしょう。
そして、単に上手になったことを覚えているのではなく、その背景に夏休み中の毎日の練習があったことも覚えているとは。
■こうして、私の強みが「積み上げ式」になる、最初の一歩が始まったのでした。
皆で何か、新しいことにチャレンジしたとき、人より上手に出来たことはほとんどありません。
むしろ不器用なので、なかなか上手に出来ないことの方が多かったように思います。
そうだからこそ、この小学2年生当時に無意識ながらも記憶した、「積み上げ」は効果につながる、ということが後々の人生にも効いてきたのかもしれません。
■終わりに
台風はどこに行ったのでしょう?
朝は雨が降っていましたが、すっかり晴れてきてしまいました。
1日の予定を大幅に変えたのですが、、、
今日も素晴らしい1日になりそうです。感謝!!
===
今日の記事が、ほんの少しでも「面白かった」「役に立った」「参考になった」等と感じましたら、1日1回、このボタンをポチっと応援お願いします。
にほんブログ村