━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
(毎週月曜日発行)2010.12.13 Vol.96
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
を目指して頂くために、
毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
1.はじめに
2.Brocade Oneリリース
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
おはようございます。Ritz(リッツ)です。
先週は風邪を引いてしまいました。
またしても体調管理が出来ていませんでした。反省です。
ただ、おかげで読みたかった本を読み終えることが出来ました。
----------------------------------------------------------------------
◆Brocade Oneリリース◆
●少し前になりますが、Brocadeが新たなソリューション
Brocade Oneに関連する新製品 VDX 6720をリリースしました。
このメルマガの82~84号でご紹介した通り、
Brocade Oneは、シンプルさ、オープンさを兼ね備えたソリューションで、
個人的にかなり期待しています。
○ニュースリリース
http://bit.ly/dZuyvR
そうそうたる会社のエラい方から、コメントが出されてますね。
○対応製品 Brocade VDX 6720 Data Center Switch
http://bit.ly/e9tR0A
VDX 6720の肝は、VCS(Virtual Cluster Switching)というのは、
以前にも書いたことがあるのですが、ブロケード小宮さんが
ご自身のブログで、その技術を解説しています。
http://kommy.exblog.jp/14447425/
FC(Fibre Channel)の技術をベースにしている部分があるので、
Ethernet/IPの世界で生きてきたエンジニアには、
理解するのに時間が掛かりそうです。
(私はまだ、全然理解出来ません)
ただ、単語に慣れる意味でも、まずは読み続ける必要があると
思います。それにしても、FCの概要を分かり易く理解出来る
ドキュメント等をご存じの方は、是非、教えて頂きたいです。
このVDX 6720を皮切りに、Brocade Oneのソリューションを
次々に展開してくることと思います。
○Brocade VDX 6720 データシート
http://bit.ly/eP3ONC
特筆すべきは、奥行きです。
大きい方の VDX 6720-60(60ポート)でも、43.18cm。
Cisco Nexus 5000シリーズの奥行き 76.2cmは、
ラックに入らず、問題になることがあるので、これは嬉しいです。
重さもかなり軽いです。
(まだ機器を見たことも無いので、物理的な点しか
コメント出来ないのですが…)
●ただ、この業界で長く過ごされている方であれば、
まず新製品は疑ってかかるハズです(笑)
どこまでの機能が実際に搭載されてくるのか?また、動くのか?
メーカのニュース等では、『これからの新OSバージョンで動く予定』
というような機能でも、もちろん当たり前のように記載されて
しまっていると思います。
現時点で、どの機能までが搭載されているのか?
搭載されていたとしても、不具合無く、どこまで動くのか?
まずは、その点から見極めていく必要があります。
また、現時点ではデザインガイドのようなドキュメントが
見つかりませんでした。
新たな機能だからこそ、設計段階でミスを犯さないためにも、
デザインガイドが早く見てみたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
○Brocade Oneソリューションの実装、第1号 VDX 6720が出てきた
○期待度は非常に高い
○ただ、新製品なので、実際の導入には注意が必要
今回(Vol.96)の内容はいかがだったでしょうか。
是非、こちらまでご意見をお願い致します。
http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
仮想化技術の知識をアップデートしよう!
過去4冊出ていた、仮想化大全の最新版がリリースされました。
私の仮想化、特にVMwareの知識は、この仮想化大全で
培ったものです。
毎年、新たなトレンドを纏めてくれるので、
知識をアップデートすることが出来ます。
これから初めて仮想化に触れる方にも、
概略を掴むことが出来るので、もちろんオススメです!
●すべてわかる仮想化大全2011
http://www.amazon.co.jp/dp/4822262480/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆つぶやき
私の風邪は治ったのですが、
昨日、日曜の夜から息子が吐きっぱなしで、心配です。
ご購読、ありがとうございました。