ランニング・トライアスロン

トレーニングの最重要項目

昨日は、できればプールに行くつもりでしたが、そこまで時間が取れず。
1時間ちょっとだったので、zwift をやりました。

一昨日のトレランのダメージが残っていたので、ワークアウトを選ばず。
ローラー台に乗る前の、ストレッチ&体幹トレーニングをじっくりやりました。

のんびり回そうかと思っていましたが、試しにペーサーを選んでみました。
が、これが失敗。
1番遅いペーサーを選んだために、勢い余って抜いてしまいます。

「こりゃあ、一人で乗った方が速いわ・・」と、途中から単独走となりました。
次からは2番目に遅いペーサーを狙ってみます。

トレーニング前のカラダの重さの割には、パワーが出た気がします。
と言っても、ゾーン3~4くらいですが。

<スポンサードリンク>



結局、回復できるか?が全て

この1~2年、なかなか思うようなトレーニングができずに苦戦し続けています。
原因は1つではなく、様々な要因が重なっているのは確かです。

ただ、最も重要な1つに絞り込むとするなら「回復」を挙げます。
SNSやブログでバリバリとトレーニングを積み重ねている人たちを見ると、私は不思議でなりません。
回復力がハンパないからです。
(年齢が私より上な人もいるので、単に年齢の問題ではなさそうです)

私の場合、距離・時間にせよ、スピードやパワーにせよ、追い込んだトレーニングをした後は、回復に数日間は必要です。
その間は、筋肉に負荷をかけない軽いトレーニングにするか、レスト日にするか。

ランニング一種目だけなら、メリハリをつけるのが簡単なのですが・・
マラソンだけやっていた頃は、そこまで回復に苦戦した記憶がありません。
単純に今より5歳は若かったこともありますが、原因はそれだけではないように思います。

少なくともランとバイクのダメージは後日にも残るので、全体としてのトレーニングプランが、どうしても崩れてしまいます。

効果的なトレーニングを積むためには

  1. できる限り早く回復する
  2. 実践可能かつ効果的なトレーニングプランを組み立てる

の両方が必要だと感じています。

いつ回復するか?は、朝起きてみないと分かりません。
朝カラダが重くても、動き始めたら思ったよりも動けた、ということが良くあります。

そのため、トレーニングプランの組み立ても難しくなります。
つくづくトライアスロンは経験を問われるスポーツだなぁ~と思うのです。

お読み頂きありがとうございました。
回復とトレーニングプラン、頑張ってね~とポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSはこちらです。

Instagram:@shibuya_triathlon
Facebookページ:こちら
Twitter:@giraffe_duck

PVアクセスランキング にほんブログ村