おはようございます。duckです。
昨日は5時に起きたのですが、昨晩は少し寝るのが遅れたためか、今朝は5時半起きになってしまいました。早起き習慣を取り戻すために、まずは3連勝(3日連続、5時起き)したいです。それが出来たら3連勝を3連続。9日連続で出来れば、かなり慣れてくるはずです。
昨日は数か月ぶりにマッサージに行きました。
針を打って、そこに電流を流すことで一気に凝りをほぐすのです。その後、普通のマッサージに移ります。合計3時間、みっちり身体をほぐしてきました。一部、かなり痛かったですが(^^;
前回も言われたのですが、私は骨盤の右側が前に出やすいらしいです。
右に体重が掛かり易くなるので、上半身に力を入れると左側の背中が右に引っ張られます。どうやら、これが長年の背中・肩凝りの原因のようです。(左側の方がひどい)
何事も土台が大切なんだなぁ~と思ったのでした。
しばらく、骨盤の良く動かすようなストレッチを日常に組み込みたいと思います。
■
さて、土台と言えば、私はスキルにも土台のようなものがあると思っています。
スキルというと小手先のようなものに感じてしまうかもしれないので、その人の在り方と言っても良いかと思います。
①は正に土台で、通常、その人の思考パターンなので、他人から見えることは少ない部分です。具体的には以下のような思考パターンです。
・自責か他責か?
・無形資産を大切にするか?有形資産を大切にするか?
・長期視点で行動するか?短期視点で行動するか?
・時間とお金の関係をどうとらえるか?
時間でお金を買う(例:時給800円でアルバイトをする)か?
お金で時間を買う(例:グリーン車に乗って、そこをオフィス空間として活用する)か?
ただ、全ての行動のベースとなっているものなので、その上(②や③)をどんなに鍛えても、①がしっかりしていなければ、成果は上がらないと思います。
平成進化論の著者である鮒谷さんの3日間道場で見直すことになったのが、この①です。
ここで出会った先輩・仲間達は①の思考パターンが近いために、何度も会っていない方々なのに、イキナリ親友のようになってしまうのでしょう。
②はどんな職業に就くとしても共通して求められるスキルです。
①の思考パターンがそのまま行動に現れます。例えばリーダーシップを発揮してチームの向かう方向性を示すときに、長期視点で成果を求めるのか?短期視点で成果を求めるのか?は、そのリーダーが意識をしなくとも行動に表れてしまいます。
③は特定の職種・業種で必要となるスキルです。
ここで挙げた営業や財務・会計、マーケティング等のスキルは、どんな職種・業種でも必要と言えるかもしれませんが、必要性は職種・業種で濃淡の差が出ます。
私の場合は専門がITなので、ここが明らかに濃いですが、仕事でITと関わりが低い人は、まだまだ多いでしょう。
鮒谷道場では①のスキルをOS(オペレーションシステム)レベル、その他のスキルをアプリケーションレベルと読んでいました。私の場合は、その他を2つに分けて3階層化したわけです。
・・・と3階層にしたために、万人に分かり易い名前を考えなければいけないのですが(^^;
このブログでは、日々の気付きを中心に書いていますが、大半が①②です。
2週間前から書き始めているメルマガ『ビジネスパーソンの知恵袋/Biz-Base』は③が中心の記事となっています。
こうして、①~③のスキルを同時並行でアップさせようと目論んでいるわけです・・・
今日も素晴らしい1日になりそうです。感謝!!