━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
(毎週月曜日発行)2010.04.26 Vol.62
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
を目指して頂くために、
毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
1.はじめに
2.ワイヤレスブロードバンド時代のネットワーク
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
おはようございます。Ritz(リッツ)です。
相変わらず寒い日が続いています。
もうすぐゴールデンウィークだというのに・・・
先週は、ITILファンデーションという資格を取ってきました。
元々、Version 2を持っていたのですが、会社方針で
Version 3も取れ!と言われたので。。
ただ、ITサービスのライフサイクルの考え方が
強く出されており、勉強になりました。
----------------------------------------------------------------------
◆ワイヤレスブロードバンド時代のネットワーク◆
●2010年も早、4月も残り僅か。
・・・とイキナリの前振りですが、2010年の終わり頃には、
NTTドコモがLTE(Long Term Evolution)の提供を
開始する予定です。
モバイルの通信速度としては、驚異の下り100Mbpsです。
他にもソフトバンクモバイルとイー・モバイルが
HPA+で21Mbps。
UQコミュニケーションズがモバイルWiMAXで40Mbpsです。
特にLTEは帯域だけでなく、遅延が大幅に
小さくなっているのが特徴です。
今回から、特にLTEを中心に、【広帯域・低遅延】の
ワイヤレスブロードバンドが広がってくると、
ネットワークがどのように変化していくか?を
予想してみたいと思います。
●・・・とその前に
今回はLTEを挙げましたがが、
【これからやってくる新技術・新サービスが展開されると、
私達を取り巻く環境がどのように変わるのか?】
を検討することは、非常に面白くもあり、大切なことです。
是非、色んなことを考えてみて下さい。
考えるためには、日々、情報を仕入れる必要があり、
勉強にもなりますし、お客様や仕事仲間から聞かれたとき、
スムーズに応えることで、自分への信頼感を上げることにも
繋がります。
●LTEが広がってくると、ネットワークはどうなるか?
ここから本題です。
繰り返しになりますが、LTEは【広帯域・低遅延】です。
特に遅延が小さいことは、モバイル環境にはとっては、
初めての経験であり、新たな利用方法が生まれてくると
思っています。
●1つ目。シンクライアントの利用が促進される。
シンクライアントは、ローカルPCにデータを保存する
必要が無いため、セキュリティを強く求められる組織では、
シンクライアントが利用されています。
しかし、LAN内での利用には問題がないのですが、
遅延が大きいモバイル環境では、どうしても反応が
悪くなったりして、使用感が悪く苛々させられました。
その結果、どうしてもシンクライアントでなければならない
組織以外は、特に外出先での利用に至らなかったのでは?
と思います。
ところが、LTEが展開されると、遅延を気にする必要が
無くなって来ます。
これまで以上にシンクライアントの利用が進むのでは?
と感じるのです。
ただ一点、気をつけなければならないことがあります。
LTEが広帯域・低遅延と言っても、どこでも電波が
入るわけではありません。
ワイヤレスである以上、電波状況が悪く、利用できない
エリアがあるでしょう。
そのようなときに、シンクライアントはどうするか?
最近のシンクライアントは、通信が出来ない状況でも、
キャッシュなどを利用して、アプリケーションを利用出来る
工夫がされるようになってきています。
しかし、そうなると、データをローカルに持ってしまいます。
セキュリティ対策をどうするのか?
再度考える必要が出てきてしまうのです。
ここからは、シンクライアント各社の仕様の話になるので、
割愛します。
次回に続けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
○ワイヤレスブロードバンドはLTEによって変わる
○LTEはNTTドコモが2010年12月サービス開始予定
○低遅延により、シンクライアントの利用が促進される
今回(Vol.62)の内容はいかがだったでしょうか。
是非、こちらまでご意見をお願い致します。
http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
CatalystのQoSに慣れるには
私はこの本で、Catalystの機器毎のQoS動作の違いを
把握しました。
新たな機器が販売開始されていますが、一旦、
この本で基本的な差異を抑えてしまえば、応用が利きます。
●改訂新版 Cisco Catalyst LANスイッチ教科書
http://www.amazon.co.jp/dp/4844319736/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆つぶやき
プロフェッショナルとして。
納期を守るのは最低限。
プロは自ら納期を短縮する!
ご購読、ありがとうございました。