ブログ

【アップグレード!!Vol.43】お客様に提案したいネットワーク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
            (毎週月曜日発行)2009.12.14 Vol.43
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
 ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
  ○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
  ○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
  ○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
 総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
 【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
 を目指して頂くために、
 毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
 1.はじめに
 2.お客様に提案したいネットワーク
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
 おはようございます。Ritz(リッツ)です。
 Googleが日本語入力ソフトを公開しましたね。
 (現在はベータ版です)
 http://www.google.com/intl/ja/ime/
 Googleらしい、開発のされ方です。
 Webで利用されている膨大なデータを利用。
 大規模分散処理システム「MapReduce」にて、辞書を作成しています。
 ケータイで利用されているような、予測変換機能を備えていました。
 Googleのソフト開発スピードは凄まじいですね(驚)
 残念ながら、知り合いはいませんが、
 優秀な方が集まっていると感じてしまいます。
----------------------------------------------------------------------
◆お客様に提案したいネットワーク
 一般企業は、来年度の予算を検討するシーズンです。
 あなたは、ご自身が担当するお客様に
 『提案したいネットワーク』
 のイメージを持っていますでしょうか?
 持っていない場合、以下のような回答が返ってきそうです。
 ○普段から、概要設計まではお客様で行っており、
  自分の会社はそれを受けて、設計・構築・保守を行うだけなので
 ○自分は、会社の中で、提案する立場に無い
 ○お客様のネットワーク構成を分かる立場に無い
 ○お客様のネットワーク構成を知っているが、
  特に問題は無いから、このままで良い
 最初に申し上げますが、ご自身が少しでも関係するお客様に対し、
 提案したいモノが無い場合、それは大きな問題と言えます。
 何故でしょうか?
 それぞれにコメントをしていきます。
 ○普段から、概要設計まではお客様で行っており、
  自分の会社はそれを受けて、設計・構築・保守を行うだけなので
 現在のあなたの会社が、そういうビジネスをしているとしても、
 提案をしてはいけないことはありません。
 むしろ、お客様は提案を待ち望んでいることが多いです。
 このようなパターンが多いのは、大企業の子会社として
 情報システム会社が存在する場合です。
 親会社のIT戦略を担う部門が、概要設計(方針)を決めてしまう。
 したがって、子会社はそれを受けて、設計・構築・保守を
 行うことで、ビジネスが成り立っている場合です。
 しかし、このような場合でも、親会社の方に会うと、
 『○○(子会社の名前)は、ちっとも提案してこない』
 と良く言われます。
 【保守を行い、日常的にシステムを運用しているからこそ、
  気付く改善案があるはず】
 という、現実に気付かないのです。
 ○自分は、会社の中で提案する立場に無い
 一般的に、提案を行うのは、経験を積んだエンジニアが多いです。
 そのため、入社間もない若手エンジニアは、
 提案をする機会を与えられないことが多いと思います。
 しかし、だからと言って、何も考えないで居れば、
 いつまで経っても、お客様に提案することは出来ません。
 お客様から信頼を得る一つの方法は、提案をすることです。
 『このシステムは、こういう風に変えたほうが良いと思います』
 と言うことで、お客様は
 『我が社のシステムのことを考えてくれている』
 と好意的にとらえてくれるからです。
 そうなれば、あなたとお客様の間に信頼関係が生まれます。
 すると、例えば予算が無い等で、今回の提案が却下されたとしても、
 次の機会が来たときに、より提案しやすい関係になるのです。
 残り2つについては、次回に続きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
 ○お客様に提案したいネットワークを常に考える
 ○設計・構築・運用/保守をしているからこそ、
  見えるシステム上の改善案がある
 ○提案を行うことは、お客様との信頼関係を築くこと
 今回(Vol.43)の内容はいかがだったでしょうか。
 是非、こちらまでご意見をお願い致します。
 http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
 『クラウド』もはや、知らない人はいないと思いますが・・・
 普通の新聞にも出てくるキーワードとなった『クラウド』。
 もちろん、IT関連雑誌や、Webなどでは、日々見かける言葉です。
 では、クラウドとは何でしょうか?
 今日、お客様から聞かれたら、あなたは何と答えますか?
 ●クラウドの衝撃――IT史上最大の創造的破壊が始まった
 http://www.amazon.co.jp/dp/4492580824/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
                                 [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
 はじめにで書いた、Googleについて。
 こういうニュースを見るたびに、開発が出来る人を
 羨ましく思います。
 自分の作りたいものを、作ることが出来るからです。
 日々の業務においても、スクリプト言語くらい書けると、
 効率化出来ることが多いのに・・・と思います。
 隙を見て、いつか勉強しようと思っているのですが、
 なかなか『いつか』がやってくる気配がありません。。
 ご購読、ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村