日々の気付き

やりたいことが見つからない人へ

こんにちは、渋屋です。

今日からゴールデンウィーク明けですね。
会社で周りを見ると、まだエンジンがかかっていない人が多いらしく、ややのんびりモードです。
まだ休暇中の人も多いですし。

私はそうでもありません。
香港・マカオの視察もありましたので、事実上、ほとんど休んでいないからでしょう。
このままエンジン回しっぱなしで進みます!

 

私の長年の病

いきなりですが、私は長年の病におかされていました。

「やりたいことが見つからない病」です。

ITエンジニアとして現場でゴリゴリと働き、少しだけ自信がつき始めたころ。
気付くと最もやりたくなかった管理職にされました。

なってみるとやりがいを見つけることができた一方、
直接、お客様と接する機会が減り、社内向けの業務が増えました。
結果、悶々とした気持ちが溜まっていきました。

そんなときに出会ったのが、「中小企業診断士」という資格でした。
診断士を取得する過程で経営の基礎を学びます。
その後、色々なものに興味がわき、行動してきました。

  • IT、特にインフラ。システム全体アーキテクチャなど
  • 経営戦略
  • マーケティング
  • 管理会計
  • データ分析
  • 英語
  • 投資
  • ランニング
  • etc

診断士を目指そうと思ったときから、4~5年経っていますが、
それ以前の人生と比較すると、急に色々なものに手を出しています。

興味がわいたのが主な理由ですが、「自分がやりたいことが見つからない病」だったからです。
私の周りには優秀な方が数多くいらっしゃり、かつ成果も上げています。
そういう方々と接すれば接するほど、「自分には強みがない」「どうすれば差別化できるのだろう?」と、
悶々とした気持ちはさらに積もっていくのでした。
それが良くも悪くも、行動につながりました。

 

圧倒的な無駄が次のステップを作る

一昨日まで、香港・マカオに行ってきました。3月はフィリピン。
特に成果も上げていないので、傍から見れば、「何のために行ってるの?」という感じでしょう。
ただ最近、このような無駄かもしれない行動が、
「自分がやりたいことが見つからない病」に効くことが、徐々に分かってきました。

そんなとき、戦友の羅王さんが見事に的を射たブログを書いてくれました。
私が感じ始めていた、無駄かどうか分からないものをやり続けることの価値は、こういうことなんですね!
羅王さん、ありがとうございます!!

「自分がやりたいことが見つからない病」に最も効くのは、とにかく行動することです。
自分の興味の赴くままに、無駄なことかどうか?結論を急がずに、ただ楽しむ。
私が診断士試験合格後、赴くまま行動してきたことも、楽しいことばかりでした。
5年後10年後に振り返って、何が残って、何が残っていないのか?は分かりません。

1つだけ確実に言えることは、このような動きをし続けることで、
例えば人脈のような無形資産は、確実に逓増していきます。
私はこの4~5年の間に、それ以前の人生とは比較にならないほど、人脈が広がりました。
きっと、一生お付き合いすることになるであろう人もできました。

実はこういう無形資産が、建築物でいう鉄筋のように、
自分を支えてくれるものになるのだと、確信し始めています。

逆に言えば、いきなりやりたいことが見つかったとしても、
この無形資産が築かれていないと、実際に動くことができないのです。
無駄かもしれない動きをしまくって、無形資産を築きながら、
自分のやりたいことを発見し動いていく。そんな流れがベストだと思い始めました。

どこかで聞いたような話で恐縮ですが、やりたいことが見つかってから動くのではなく、
とにかく動いてしまえ!という結論でした。
私自身、まだまだこれからですが、ご参考にして頂けたら幸いです。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

動きっぱなしですので、そろそろ体調を崩さないように気をつけたいと思います。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村