ブログ

感情の起伏を大切にする #600

こんばんは。渋屋です。

 

このところ、感情が動いたときに、その理由を含めて記録しています。

 

嬉しかったこと、楽しかったことだけでなく、

イラついてしまったことや、悲しかったこと。

 

なぜ、そのように感じたのか?

自分なりの考察を含めて、記録するようにしています。

 

■「怒」と「哀」は感じずに済むなら、それで良いのかもしれません。

ただ、「怒」と「哀」を感じるからこそ、「喜」と「楽」がひときわ際立つのかもしれません。

 

空腹が最高のソースとなり、食事を美味しくいただけるように。

 

「怒」と「哀」も、その瞬間はマイナスなものであるかもしれないけれど、

人生全体でみれば、最高のソースになってくれると感じています。

 

■ただし、「怒」と「哀」を無駄に増幅することは避けるようにしています。

イラついてしまったとき、それを言葉に出すと、一層、イラついてしまうことがあります。

だから、できる限り口には出しません。

 

変に自分の中で溜め込むようなことはせず、

記録をしたら、冷静に対処するようにしています。

 

記録するという行為が、冷静に自分を見つめる効果もあると思います。

 

■話を戻しますと、「怒」と「哀」も、人生全体からみれば、貴重な体験です。

過去に感じたマイナスの感情が、「現状を打破したい」、「変わりたい」という起爆剤になっています。

 

同時に、例えば勉強会を開催してお礼を言われたり、

思っても見なかった方から、大切にして頂いたり。

プラスの感情が、長期的には変化を促すモチベーションになっています。

 

■日本人は、感情をあらわにすることは、あまり良いとされていないかもしれません。

ただ少なくとも、自分の素直な感情を打ち消すことなく、自分自身と対話をする。

その結果、自分が何を大切に生きているのか?を知ることができます。

 

感情は刹那的なものなので、記録をしておかないと、すぐに消えていってしまいます。

些細なことでも、記録をしていこうと思います。

 

決して感情を平坦にならすことなく、起伏を大切にしていきたいです。

 

■■■3Knot CLUB勉強会のお知らせ■■■

9月27日(金)19:30~21:00(東京近辺)

「変化するために必要なこと」と「変化を邪魔するもの」

詳細・お申込はこちらです。

 

■3Knot CLUBのFacebookページが出来ました!

「いいね!」で最新情報が届きます。

 

■終わりに

ふと気付けば、今日でブログが600日連続更新です!

 

今日も素晴らしい1日になりそうです。感謝!!

===
今日の記事が、ほんの少しでも「面白かった」「役に立った」「参考になった」等と感じましたら、1日1回、このボタンをポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村