ブログ

【アップグレード!!Vol.80】端末の多様化

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
            (毎週月曜日発行)2010.08.23 Vol.80
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
 ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
  ○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
  ○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
  ○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
 総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
 【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
 を目指して頂くために、
 毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
 1.はじめに
 2.端末の多様化
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
 おはようございます。Ritz(リッツ)です。
 先週、読者の方より、ご感想を頂きました。
 メルマガという形で、一方的に情報発信のみを行っていると、
 本当に読者の皆様のためになる情報を発信出来ているのか?
 自分だけの独り善がりな発言をしていないだろうか?
 と不安になることがあります。
 よりよいネタを発信するためにも、皆様からのご意見・ご感想を
 頂けると嬉しいです。
 http://form.mag2.com/thapitraph
----------------------------------------------------------------------
◆端末の多様化◆
●このところ、端末が非常に多様化していると思います。
 個人ニーズで一気に広がったiPhone。
 そして、その勢いのまま、次のニーズを掘り起こしたiPad。
 負けじとApple以外の各社もスマートフォンや電子ブックを
 リリースしています。
 この個人ニーズが火付け役となり、ビジネスニーズも
 増えてきています。
●私の周りでも、
 ・iPadで社内のWLANを利用させたい
 ・iPhone、iPadから、社内にVPNアクセスさせたい
 というような案件が発生してきています。
●これまでは、企業はITガバナンス?の名のもとに、
 社員に配布する端末を出来る限り、標準化してきました。
 それは、企業のIT部・情報システム部にとって、
 端末を標準化した方が、
 ○調達コストの削減
   一斉購入による値引きができる
 ○セットアップコストの削減
   導入するソフトウェア・アプリケーションを統一することで、
   社員に配布するまでのセットアップコストを削減できる
 ○セキュリティレベルの統一による運用コストの削減
   同じソフトウェア・ハードウェア構成にすることで、
   セキュリティ対策(例:アンチウイルスソフトの導入)が
   統一され、結果として運用コストが削減される
 というようなメリットを享受できたからでした。
●しかし、昨今の端末の多様化によって得られるメリットは、
 標準化のメリットを失っても良い、と感じさせるほどです。
 例えば、
 ○端末コストの削減
   個人レベルでみると、値段の高いスマートフォン
   (iPhone、iPad含む)ですが、企業におけるパソコンの
   代替端末として考えると、コストはかなり安くなります。
 ○セキュリティレベルの向上
   パソコンと比較して、スマートフォンで出来ることは
   限られています。自由度がなくなるということは、
   セキュリティレベルを向上させることに繋がります。
 ○モバイルニーズへの対応
   これまで、外で使う特定用途向けの端末
   (例:保険の販売員が持っている端末、小売店の発注端末など)
   は特定用途のために、コストが高いものでした。
   しかし、iPhoneやAndroid用のアプリケーションを開発すれば、
   かなり安いコストで、ニーズを満たすことが出来るように
   なりました。
 ○電話やテレビ会議端末として
   iPhone等を利用すれば、電話は無料で利用出来ます。
   また、iPadのように画面が大きければ、
   電話会議端末としても十分です。
   これで内線電話がなくなってしまえば、
   電話設備(交換機やPBX)にかかるコストも削減出来ます。
 というものです。
 このメリットを強く感じる企業・組織が、
 どんどんスマートフォン市場を牽引していっています。
 おそらく、この市場の拡大に応じて、新たなニーズを開拓すべく、
 より便利なアプリケーション、サービスが登場してくるでしょう。
●さて、このように端末が多様化する時代に、
 我々ネットワークエンジニアは、どう対応すれば良いのでしょう?
 次回に続けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
 ○iPhoneやiPad、アンドロイド端末など、端末は多様化するばかり
 ○これまでのパソコン端末の標準化の壁をぶち破りつつある
 ○端末多様化で享受できるメリットは大きい
 今回(Vol.80)の内容はいかがだったでしょうか。
 是非、こちらまでご意見をお願い致します。
 http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
 秋の情報処理技術者試験に向けて
 2010年度のネットワークスペシャリストを受験される方、
 もう対策ははじめていますか?
 『ネットワークのおべんきょしませんか?』で分かりやすい
 解説に定評のある、Gene氏らが執筆している、対策本の
 2010年度版が出ました。
 ネットワークスペシャリストの範囲は幅広いですが、
 各分野がコンパクトに、しかし分かりやすくまとまっており、
 さすがGene氏!!と納得の1冊です。
 ●3週間完全マスターネットワークスペシャリスト 2010年版
 http://www.amazon.co.jp/dp/4822284255/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
                                 [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆つぶやき
 【 インプットよりアウトプット重視 】
 この数年間、私が最も気をつけていることの一つです。
 勉強や、読書、仕事を通したインプットは、数年前と比較すると、
 随分出来るようになったと、感じています。
 しかし、もっと大切なのは、アウトプット。
 アウトプットすることを意識すれば、インプットの質が上がります。
 アウトプットすることで、自分に足りない部分が見えてきます。
 ひたすらインプットし続けるだけだと、それはただの自己満足。
 
 仕事の成果というアウトプットを通して、
 自分を次のステージに『アップグレード』出来るのだ、
 そう考えています。
 ご購読、ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村