中小企業診断士

中小企業診断士:合格後の世界

中小企業診断士の2次試験、筆記試験の結果発表が来週に迫ってきました。
口述試験の合格率がほぼ100%であることを加味すると、実質的な合格発表です。
筆記試験を受けられた方は、気が気でない日々を送られていることと思います。

<スポンサードリンク>



中小企業診断士になった後に大事にしたいこと

約1年前に、資格取得後に大事にしたいことを書きました。

比較的継続して読まれ続けている記事です。
資格を取った後こそ、自分がやりたいと思っていた原点に立ち戻ろう、という内容です。

今回は、この記事の補足の意味を含めて、合格後の世界についてお伝えします。

 

中小企業診断士と自分の関係

まず最初に確認しておきたいのは、資格と自分の関係です。

合格直後は、既に中小企業診断士である先輩方との交流が増えます。
会話を通じて、明らかに自分より高いレベルにいらっしゃる方とも出会うでしょう。
すると、いつの間にか資格が自分より上位の位置付けになってしますのです。
しかし私は、基本的には常に「自分」が先にあり、「資格」はその次だと思っています。

診断士の世界にはすごい方が多くて驚くかもしれません。
ただ、実際には他の世界にもすごい方は数多くいらっしゃいます。

私も当時は驚きましたが、単に住んでいる世界が狭かっただけのことに気付きました。
資格が特別にすごいわけではないのです。
無資格でも、すさまじい成果を上げている人は、数多くいます。

これから合格する人にこんなことを書くのも何ですが。
でも、資格を取ったからすごいのではなく、その後の継続した活動がすごい人をつくりあげている
と考えた方が、自分の成長を止めなくて健全でしょう。

 

行動範囲を広げるツール

診断士という資格によって得たものが何か?と問われたら、私は2つ答えます。

1つは自分に「自信」を与えてくれたもの。
それまでの私はITエンジニアとしては、それなりの活動をしてきましたが、
経営とかビジネスという視点においては、ずぶの素人でした。

自分は何者なのか?を見失いかけていたときに、
自信を与えてくれたのが、診断士という資格でした。

ただ、これは「一時のもの」だと考えるようになりました。
本当の自信とは、言葉の通り、自分で自分を信じることだからです。
資格という他者から与えられるものではなく、最終的には自分自身で信じられることを理想としたいものです。

2つ目は、行動範囲を広げてくれたものです。
1つ目の自信によって、どこに行っても臆することがなくなりました。
すごい人が集まる場に行っても、「最低限のリテラシーはありますよ」的な顔をすることが出来たからです。

今思うと、とても小さなキッカケだったのですが、
このことで、私の行動に制限がなくなり、様々な人と出会うことができました。
敢えて診断士だけでなく、その他の方々と広くつながったことが、
今、商売をする上でも役立っていると痛感しています。

特に独立を考えているなら、診断士だけと付き合うよりも、幅広く付き合うことを強くオススメします。
特に中小企業経営者とは、早いうちから出会っておきたいところ。
「お客様の気持ち」を知ることができるからです。
もちろん、診断士の中にも、強いご縁を築いておくと心強いでしょう。

<スポンサードリンク>



知識は全く足りない

ちなみに試験に合格したからと言って、知識が十分なわけではありません。
本当に企業の経営支援をしようと思ったら、足りない知識を補充する必要があります。

何が足りないのか?は行なう支援内容によって変わるでしょう。
私の場合は、マーケティング周りを集中的に強化してきました。
今は最新のITトピック(人工知能、IoTなど)に関して、情報収集しています。
また、たまに経済産業省を中心に政策を確認することもあります。

逆に運営管理、法務、経済学などの知識は合格当時から、ほぼ補充していません。
特に経済学は、忘れました・・(汗)

自分が目指す姿に向けて、「使える知識」を叩き込みましょう。
ただ、もう試験ではありませんので、自分が楽しく学べることを自由に学べば良いと思います。

もう試験は終わりですから、人に認めてもらうための学習ではなく、
自分自身が楽しみ成長する学習へとシフトしていきましょう。
それが結果として、経営者に喜んでもらえる支援になると考えています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
今日はIT企業が集まって、ある目的で交流する会に参加します。
一応、ITの専門家として参加してくるので、昨日、必死に下調べしました(笑)

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村