時間・タスク管理

泥棒に遭いました

泥棒に遭って、一番大事なものを盗まれました。

 

自分の罪に気づかない時間泥棒

その泥棒は、私の最も貴重なリソースである「時間」を奪っていきました。
本来、2時間の予定で始めたミーティングに、なんと4時間以上かかったのです。

ミーティングの内容から考えると、ちゃんと会議のゴールを設定し、
それに向けた準備をしていれば1時間半もあれば十分終わる内容でした。

明らかに会議に対する準備不足。
その場には、のべ10名は参加していましたから、
合計で20時間以上は、時間を無駄に使ったことになります。

ただ、そのミーティングの主催者たちは気づいていないようでした。
重大な罪をおかしていることに。

 

会社員と商売人の違い

独立してから会社員、特に大企業の方とミーティングをしていると、
この時間感覚に対する大きな意識の隔たりを感じます。

小さな会社の方々は、人的リソースが限られています。
お金も限られていますので、自分たちで何もかもやらなければいけません。
したがってミーティングに無駄な時間を使うことができませんので、
私の知る小さな会社の方々は、ミーティングも生産的です。

一方、人的リソース・資金に恵まれた大企業の社員を中心に、
時間感覚が異なる人が多いと感じています。
「無駄な時間を使う=財布からお金を抜き取られるダメージ+精神的ダメージ」という感覚がないのです。

ひとりで商売をやっている私たちにとって、時間は最も貴重なリソースです。
無駄なことに時間を奪われると、リアルに稼ぎがなくなりますから。
会社員は、無駄に時間を使っても、短期的にはお給料がもらえますからね。

文化の違いとは言え、こういう人たちと長くお付き合いしている余裕はないな、と感じてしまいました。
(もちろん、言うまでもなく、立場・役割に関わらず、時間感覚に敏感な方もいらっしゃいます。あくまでも一般的な傾向ということで)

 

ゴールを思い描くことから始める

なぜ時間を無駄にしてしまうのか?
原理原則から考えてみると、そもそもゴール設定をしていないのでは?と思うのです。

このミーティングの目的は何?
何が決まればゴールなの?
誰がどういう役割を果たすの?
誰に何を判断してもらいたいの?

これらの目標なくミーティングをしたところで、それは単なる出たとこ勝負でしょう。
ミーティングは手段であって目的ではありません。

今後は、もっと時間感覚を鋭敏にして、自分の生産性を最大化していこうと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
風邪を引いたようです。。
数日前、お風呂あがりに仕事に集中していたら、
身体が冷え切っていたことがあったので、それが原因かも。。
今日は終日セミナーに行ってきました。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ 『非常識なコンサルタント』】
独立・起業を目指す方、特に自分らしく働き・生きたい方。
コンサルティングを事業の軸にしたい方に向けたメルマガを配信しています。
こちらから登録できます。

【Facebookページはこちら
「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせを受け取れます。
たまに気になるニュースなども通知しています。

ブログ村ランキングに参加しています!
応援のクリックをしていただけると、嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村