中小企業診断士

販売を甘く見ると、痛い目に遭う

こんにちは、渋屋です。
少し前に診断士を取得し、独立・起業を目指している方向けに記事を書きました。

中小企業診断士を取得し、独立・起業する前に知っておくべきこと

士業は自分で集客するチカラを持っていないので、
自ら実践し、学ばなければならない、という内容でした。

 

起業時の最大のテーマは販売

士業に限らず、どんな業種であっても、起業時の最大の経営テーマは販売です。

売れなければ顧客からのフィードバックをもらうことができません。
フィードバックが得られなければ、商品やサービスを改善することができません。
(顧客の声を聞かずに、独断で変更するのは、単なる独りよがりです。)

さらに、売れなければキャッシュが枯渇します。
立ち上げ直後の小さな起業にとって、資金繰りは生死に関わる問題です。

起業は簡単になったとは言え、それでも多少なりとも資金を投資します。
それを回収し、早期に黒字化するためには、とにかく売れなければなりません。

これだけ重要な売ることが、何だか軽視されているような気がしています。

 

販売を軽んじていませんか?

士業など、何らかの高い専門性を持っている人ほど、
販売(営業)を軽んじているように感じることがあります。

そういえば、私が数ある士業の中から中小企業診断士になる決意をした理由は、
「マーケティング」が含まれていたからでした。
しかし、診断士だけでなく、MBAを見ても、「セールス」を科目に含めているところは
ないのでは?と思います。

  • 営業は学術的な科目として成立していないのか?
  • 営業はどの会社にも既にいるものだからなのか?
  • マーケティングがしっかり機能すれば、セールスは不要だからなのか?

理由は分かりませんが、科目に含まれていません。
だからからなのか?販売をしっかりサポートしている経営コンサルタントは少なく、
逆にしっかりサポートされている方は、優秀な方が多いと感じます。

売ることの重要性が、ご自身の体験として分かっているからなのでしょう。

 

商品やサービスは変わっても、販売力は残る

もう1つ、販売力(マーケティング+セールス)が大切な理由があります。
商品やサービスは変わることがあるからです。

実際、スタートアップしたばかりの企業は、 顧客からのフィードバックをもらいながら、
急速に商品やサービスを変えることが多いのです。

商品やサービスというビジネスの中心を軽んじるわけでは決してありません。
ただ、そればかりに全てのエネルギーを費やしていると、
ある日突然、商品やサービスを変えざるを得なくなったとき、その企業の競争力は激減してしまいます。

一方、販売力という人的資源、企業のノウハウは、商品やサービスが変わっても
活かし続けることができます。

 

これから起業する人、起業したばかりの人は、売ることについて、
徹底的に考え、実践してみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

今日は第2四半期のチーム懇親会です。
少しでも楽しい場になればと思います。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村