日々の気付き

感情的になりそうなときには原則を

おはようございます。渋屋です。

 

昨日、どうしても感情を抑えられない出来事があったのですが、「原則」のおかげで、何とか踏みとどまれました。

今日はそのお話です。

 

原則を押さえる

以前にも目を通したことのある『7つの習慣』ですが、完訳という新しい版が出て、改めて読み直しています。

こちら(学びのツールを増やしてみたら)でも書いた通り、ストレッチの際にはオーディオブックで聴いています。

 

最近感じていることなのですが、今の私にとっては、今すぐ役立つ本を読むのも大事なのですが、むしろそれ以上に、このような原則を押さえる本を繰り返し読むことの方が大事です。

特定の用途・シーンだけでなく、自分の全ての思考・行動・判断に関わってくるからです。

 

感情的になりそうだったけど、原則を思い出してみた

昨日、どうしても感情的になってしまいそうな出来事がありました。

相手が目の前に居なかったので、自分を抑え、制御する時間があったのに救われました。

 

自分が感情的になっていることを認め、原則を思い出します。

まずは「影響の輪」(=自分がコントロールできる範囲)に集中しようとしました。

自分がコントロールできない相手に向かって、感情を剥き出しにしても、何も解決には向かいません。

 

・・・と、アタマで分かっていても、そう感情は抑えられません。

まだまだ未熟です。。

 

次に第2の習慣である、「終わりを思い描くことから始める」を思い出します。

自分のミッションステートメント、つまり「ありたい姿」を思い出しました。

将来のありたい姿に向かうためには、ここでどういう対応をすることが良いのか?に集中しました。

 

感情的になっている場合じゃないことが分かりました。

むしろ、ここで無駄に怒ったり、相手のせいにしたりすることは、「ありたい姿」から離れていく行為だと。

 

・・・と、アタマで分かっていても、それでも感情はおさまりません。

まだまだ未熟です。。。

 

やってはいけないことだけは、やらずに済んだ

感情的になり、原則を思い出し。

それでも感情的になり、もう一度、原則を思い出し。

まだまだ感情的になり、さらにもう一度、原則を思い出し。

 

相手が目の前に居なかったので、グルグルする時間がありました。

全ての悪い感情を消すことは出来ませんでしたが、それでもずいぶん小さくすることができました。

 

結果的に、素晴らしい対応ができたわけではありません。

ただ、やってはいけないこと、言ってはいけないことだけは、抑えることができました。

 

ひどくマイナスになりそうだったところを、何とかゼロにできたという感じでしょうか。

決して褒められた状態ではありませんが、原則はやっぱり大事だな、と感じたのでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

今日は午後から、とあるセミナーに参加予定です。

雨が止んでくれると良いのですが。。

今日も素晴らしい1日になります。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村