経営・セルフマネジメント

渦を巻くリーダーシップと、乗っかるリーダーシップ

おはようございます。渋屋です。

 

昨日に引き続き、マラソン中毒者 小野裕史さんのセミナーから学んだことです。

今日はリーダーシップについて書きます。

 

■リーダーシップは2種類ある

リーダーシップというと、周囲にゴールを提示して、グイグイと引っ張っていく人をイメージすることが多いと思います。

このような「渦を巻く」人は、確かにリーダーです。

 

有名なこの動画を見て下さい。

 

最初に裸で踊っている人が「渦巻き型」のリーダーです。

周囲に冷たい眼で見られ、相当勇気のいる行動でしょう。

もちろん裸で踊るだけでなく、自分で小さなセミナーを主催するとかでも、勇気が要ります。

 

しかし、リーダーはもう1種類あります。最初のフォロワーです。

ずっと一人で踊っていた「渦巻き型」リーダーをフォローしに入ります。

これも相当勇気のいる行動でしょう。

 

最初から踊っていた人の立場に立てば、最初の賛同者(フォロワー)の存在は、頼もしく思えるのではないでしょうか。

小さなセミナーを主催するにも、参加者がゼロなのと、1人なのでは、全く気持ちが異なります。

 

つまり、最初のフォロワーにもリーダーシップがあるのです。

「渦を巻く」リーダーシップに対して、その渦に「乗っかる」リーダーシップと言えるでしょう。

 

■常に渦を巻かなくてもいい。乗っかるだけで。

渦を巻くには、強力なエネルギーが必要です。

また、自分のとる行動の全てを渦巻きに使う必要もありませんし、使えません。

 

ときには、人が作った渦に「乗っかる」だけで良いのです。

それも、2人目の裸踊りをしたフォロワーと同じで、価値のある行動です。

 

私の周りで、ウルトラマラソン(100km)にエントリーする人が続出しました。

私は最初にエントリーする「渦巻き」を起こした側ではありません。

「面白そう!」と感じ、その「ココロの羅針盤」にしたがって、渦に「乗っかった」だけです。

 

繰り返しになりますが、渦に「乗っかる」のもリーダーシップです。

渦を巻いた人に対して、賛同の意を示すことにつながります。

 

渦を巻くリーダーシップと、乗っかるリーダーシップ。

上手く使い分けて、人生を楽しく過ごしたいですね!

 

■終わりに

ウルトラマラソンに向けて、20時間電池が持つGPSウォッチを買いました。

今まで使っていたものは、フルマラソン程度しか、電池が持たないのです。

買ってまだ1年経ってなかったのですが、1年前にはウルトラマラソンどころか、フルマラソンにも出るつもりはありませんでした。

 

1年で、ずいぶん変わるものですね。

 

【昨日のトレーニング】

・体幹トレーニング・・・スイッチレベル1.5

・ストレッチ・・・○

・RUN・・・10.5km/59分

次回、フルマラソン(古河)まで、あと52日。

 

今日も素晴らしい1日になりそうです。感謝!!

PVアクセスランキング にほんブログ村