ブログ

【アップグレード!!Vol.118】設計なんて誰でもできる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アップグレード!!ネットワークエンジニア】
            (毎週月曜日発行)2011.05.16 Vol.118
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールマガジンは、
 ネットワーク技術を中心としたエンジニアを対象に
  ○技術スキルだけではなく、他にどんなスキルが必要なのか?
  ○技術スキルを、どう身につけていけば良いのか?
  ○各スキルを、どう使っていけば良いのか?
 総合的なスキルアップの方向性を示すによって、
 【『現場で活躍する』さらに上のステップ】
 を目指して頂くために、
 毎週月曜日に配信しています。
----------------------------------------------------------------------
◆INDEX◆
 1.はじめに
 2.設計なんて誰でもできる?
----------------------------------------------------------------------
◆はじめに◆
 おはようございます。Ritz(リッツ)です。
 ゴールデンウィークも終わり、
 休みボケしている間も無く、ガンガン仕事が入ってきました。
 お陰様で、最初から全力で仕事を進めています。
----------------------------------------------------------------------
◆設計なんて誰でもできる?◆
●今日は少し前にITProで紹介された松田次博さんの
 記事を元に、ご紹介します。
 ○ITProより
 http://bit.ly/iHsAJk
 この記事に、私が以前より漠然と思っていたことが、
 見事に言語化されており、『なるほどなぁ~』と思ったのです。
 何かと言えば、ネットワークの仕事を大まかに分けると、
 ○企画
 ○基本設計
 ○詳細設計・テスト
 ○インストール・工事
 ○運用・保守の業務
 のように分けられます。このうち、
 ○企画~基本設計の業務には、『設計』能力が
 ○詳細設計・テスト~運用・保守の業務には、
  『実装』の能力が
 求められる、というものです。
 同じネットワークの仕事なのですが、主に求められる能力が
 異なる、というのが驚きです。
 ただ、言われてみると、私がこれまでに経験してきたことと
 正に一致するのです。
 例えば、『設計』能力は高いのに、『実装』能力が低い人は、
 お客様のニーズを把握し、それを基に良い提案を行い、
 見事に受注します。
 しかし、『実装』能力が低いので、導入時にトラブルを
 起こしてしまったり。
 あるいは、そもそも『実装』に興味がないので、
 受注したら人に丸投げしてしまったり。
 一方、『実装』能力が高いのに、『設計』能力が低い人は、
 自分の得意な製品・技術分野に固執して、
 そこから外れる製品・技術へのチャレンジが出来なくなることが
 あります。
 トラブることなく、システムを導入することには長けているのですが、
 チャレンジ出来ないことから、お客様の真のニーズを把握することが、
 出来ないのです。
●このメルマガを読まれている方もそうかもしれませんが、
 私の周りには、Ciscoに詳しい人がたくさんいます。
 上記の例で言えば、『実装』能力は高いのに、
 『設計』能力が低い人です。
 何が大切かと言えば、
 【 自分は、『設計』と『実装』どちらに強いのか? 】
 を意識して、仕事を進めることです。
 自分が強い面は、より強くなるように、取り組むべきですし、
 弱い面は、その面に強い人と組むことで、相互補完が進み、
 良い仕事が出来るでしょう。
 自分が弱い面は、それを弱いと意識することで、
 『自分の考え方では、不足しているのではないか?』
 と気付きやすくなります。
●さらに言えば、自分はどちらが強いのか?を知ることで、
 将来、どのようなキャリアを目指すのか?が見えてきます。
 『設計』の能力が強い場合は、プリセールスエンジニアや、
 コンサルタント、営業、マーケティングなどが適しているでしょう。
 『実装』の能力が強い場合には、ネットワークエンジニアとして、
 よりエキスパートを目指したり、プロジェクトマネージャを
 目指すことも良いでしょう。
 まずは、『設計』『実装』に分ける考え方があるのを知り、
 それを意識することで、日々の業務に対する取り組み方を
 少しずつ変えることが出来ると良いのでは、と思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今号のポイント>
 ○ネットワークの仕事は大きく、前半・後半に分けられる
 ○前半、主に必要な能力は『設計』で、後半は『実装』
 ○自分はどちらが強いのか?を見極めよう
 今回(Vol.118)の内容はいかがだったでしょうか。
 是非、こちらまでご意見をお願い致します。
 http://form.mag2.com/thapitraph
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]
 Twitterは奥深い
 日本でTwitterを利用している人は、非常に多いです。
 たったの140字をつぶやくだけですが、
 利用する上での基本的なルール、あっと驚く利用法があります。
 それらのノウハウが詰まった一冊です。
 Twitterを始める人にも、既に使っている人にも。
 ●できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100
 http://www.amazon.co.jp/dp/4844330063/ref=nosim/?tag=ritz0c-22
                                 [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆つぶやき
 最近、どんどん新しいニュースが飛び込んできます。
 今週はブロケードさんから、CloudPlexの話を聞く予定です。
 ご購読、ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村