ブログ

自責(その2) #167

こんばんは、duckです。

今朝ジョギングしたら、ブログを書く時間が無くなり、またいつも通りの夜に戻ってしまいました。。。

今日は1日卓球仕事。
目的を見失って、来た玉を打ち返すことに集中し過ぎてしまいました。いかんいかん。

さて、昨日の記事で自責について書いたのですが、少し視点が抜け落ちていました。
コメントを頂いたのですが、昨日の記事のままですと、何でも全てのことが自分の責任になってしまいかねません。

『7つの習慣』には次のように書いてあります。(私なりの要約)

私たちには、興味のあることがあります。
仕事、趣味、家族などから、世界平和まで。

その中には、自分でコントロール出来るものと、出来ないものがあります。
昨日の例で言えば、会社が縦割り組織でコミュニケーションし難いという事実は、コントロール出来ません。
しかし、そのような組織において、自分がどういう反応をし、どういう行動に繋げるのか?は選択(=コントロール)することが出来ます。
縦割り組織を受け入れて黙っていることも、少しでも風通しを良くするために働きかけることも、会社が嫌になって辞めることも、私自身の選択です。
そして、その選択に対しては、自責のマインドで居るべきだと思うのです。

自立・自責というネタだけでも、自分の理解が非常に浅いものだった、と改めて気付いたのでした。
コメントを頂いたうゑださん、ありがとうございました!

今日も感謝です。

PVアクセスランキング にほんブログ村